テーマは 『 何度まで赦すべきでしょうか 』 です

【マタイの福音書18章21-22節】

そのとき、ぺテロがみもとに来て言った。「主よ。兄弟が私に対して罪を犯した場合、何度まで赦すべきでしょうか。七度まででしょうか。」

イエスは言われた。「七度まで、などとはわたしは言いません。七度を七十倍するまでと言います。

人間関係には色々と困ったことがあります。
愛したいのに愛せない悩みや 赦したいのに赦せない悩みがあります。

ある人たちは「死んでも赦さない」と言いますが、この場合は最初から赦す気がまったくありません。

こういう人はとても気の毒な人で、きっと誰から何を言われても絶対に赦すことをしないと思います。


赦さないことは、誰かに対して憎しみや恨みがあるということですが、それを死ぬまで持ち続けているなら安らかに眠れるでしょうか。その姿が気の毒に思います。

自分に対して罪を犯した人を赦したことがありますか。
もし赦したならば、それは立派なことです。

しかし、赦していない人がいるならば、その理由は何でしょうか?


今回は赦すことに対して考えたいと思います。


私たちが主のことばに従うために、また自分の心をきよめるためには赦すことをないがしろにしてはいけないです。

まず私たちが自分に対して罪を犯した相手を赦すためにすべきことがあります。




①自分を捨てる道理を学ぶ




本文で、なぜぺテロが「七度まででしょうか」と言ったのでしょうか。

時代背景を考えてみましょう。
ユダヤ人は少なくとも兄弟を3度赦すならば、その人は心の広い寛容な人で立派な人格者だと言われました。

ですからぺテロが「七度まで」と言ったのは、それよりもさらに自分は人格者であることを示したかったと思います。

その心を知っているイエス様は彼の自己中心的な思いを壊すために「七度」を「七十倍」と言いました。


赦しと愛は、人間の義の根拠ではなく誇りにもなりません。
なぜなら、まず神様が私たちを赦し、そして愛してくださったからです。


【Ⅰヨハネ4章10節】

私たちが神を愛したのではなく、神が私たちを愛し、私たちの罪のために、なだめの供え物としての御子を遣わされました。ここに愛があるのです。

“自分には愛があり、心が寛容だから人を赦せる” という思いを捨てて、自分はすでに神様の愛と赦しを受けた者だからこそ神様に借りができているので、私たちもイエス様のように人を愛し、赦していかなければなりません。


また、間違えた教えを捨てなければなりません。


「七度までですか。」とぺテロが言った背景には ユダヤ人の教えがあり、その教えは神から出たものではなく、律法学者などによって教えられたものでした。


赦しの限界を決めて、その限界の中だけで赦しますと言うならば、そこには赦さないと言う意味が含まれています。

人を愛する時に、時間や限界を決めるのではなく、無限に愛するのです。




②終わりのない赦しを学ぶ




イエス様は「七度まででしょうか」と聞いたぺテロに対して「七度までなどとはわたしは言いません。七度を七十倍するまでと言います。」

これを計算してみると490という数になりますが、ぺテロが提案した“七度” という数がこれで拒否されました。

主の答えは、赦すのは490度までしなさいということではなく、赦しには限界がないことを意味しています。


人々は他人の過ちを“赦す” と言いながらも、相変わらず過去の嫌な記憶をそのまま心に入れて生活をしています。

そして、また同じ相手から嫌なことをされたり、自分に対して罪を犯したりすると過去の記憶まで思い出し、そのことを再び責めて相手を非難します。


神様が私たちに見せた赦しをみるならば、真の赦しがどういうものかがよく分かります。

私たちが罪を犯した時に、神様は1度赦してくださった(今までの)罪を思い出して私たちを責めたことがありません。それはなぜでしょうか。

聖書には神様の赦しは完全な赦しであることを示すことばがあります。


【イザヤ書1章18節】

「さあ、来たれ。論じ合おう」と主は仰せられる。「たとい、あなたがたの罪が緋のように赤くても、雪のように白くなる。たとい、紅のように赤くても、羊の毛のようになる。


【イザヤ書44章22節】

わたしは、あなたのそむきの罪を雲のように、あなたの罪をかすみのようにぬぐい去った。わたしに帰れ。わたしは、あなたを購ったからだ。」

神様の赦しは私たちの罪を完全に忘れることでしたので、私たちの赦しもそのような赦しでなければなりません。


赦したと言いながらもいつまでも過去のことを思い出して責めるならば、それは赦していないことです。

490回だとイエス様が言ったのは、神様が私たちに見せた限りない赦しのように私たちもそのようにしなさいと命令しているのです。


赦しとは、単純に「赦します」 と言葉にすることではなく、自分たちの思いや記憶から消していくことです。


「人間生きている時は誰にでも過ちはある。人を傷付ける時もある。」と思いながら心から赦すことが必要です。


地獄には、“人を赦さない人たちが入る場所” があります。


心の中で妻を赦していない牧師に、イエス様はその場所を見せながら「ここはあなたが来る場所だ」と言いました。
あまりにも驚いた牧師は「妻を赦します!赦します!」と叫びました。

この経験は牧師にとってあまりにも恐ろしいものでした。


人を赦すように命じたことばは聖書に多いです。


【マタイの福音書6章14-15節】

もし人の罪を赦すなら、あなたがたの天の父もあなたがたを赦してくださいます。

しかし、人を赦さないなら、あなたがたの父も あなたがたの罪をお赦しになりません。


【マタイの福音書18章35節】

あなたがたもそれぞれ、心から兄弟を赦さないなら、天のわたしの父も、あなたがたに、このようになさるのです。


【マルコの福音書11章25節】

また立って祈っているとき、だれかに対して恨み言があったら、赦してやりなさい。そうすれば、天におられるあなたがたの父も、 あなたがたの罪を赦してくださいます。


【コロサイ3章13節】

互いに忍び合い、だれかがほかの人に不満を抱くことがあっても、互いに赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、 あなたがたもそうしなさい。




③十字架の愛を学ぶ




赦すように語った主のことばの中に必ず天の父ということばが共に出てくる理由は何でしょうか?


それは私たちが天の父から赦しを受けなければならない存在であるからです。


私たちは罪人ですから、神の赦しが必要になります。


自分自身が神様の赦しが必要なのに、人を赦さないで神様の御前に出て「私の罪を赦して下さい。」というのは話にならないことです。

瞬間、瞬間 罪を犯しながら生きている人間に、神様の限りない愛と赦しがないならば、人間は絶望的になります。

そしてその罪のために皆 滅ぼされてしまいます。


イエス様は私たちの弱さを知って私たちをただ責めるのではなく、罪のない方が私たちの罪を負って十字架にかかりましたし、自分を十字架につけた者たちに対しても 十字架の上で赦しのことばを語りました。

イエス様はペテロに対しても限りない愛と赦しをはっきりと示しました。

自分の命を守る為に3度もイエス様のことを知らない人だと言い、また呪いまで口にしたペテロに対して、復活した主は彼に会い、回復されました。


【ヨハネの福音書21章17節】

イエスは三度ペテロに言われた。「ヨハネの子シモン。あなたはわたしを愛しますか。」ペテロは、イエスが三度「あなたはわたしを愛しますか」と 言われたので、心を痛めてイエスに言った。「主よ。あなたはいっさいのことをご存じです。あなたは、私があなたを愛することを知っておいでになります。」 イエスは彼に言われた。「わたしの羊を飼いなさい。

ペテロを赦し、ペテロを愛し、そして回復されました。これが真の赦しであります。

私たちも早くこのようにしましょう。

相手が生きている時にして、そして自分たちも主に赦していただきましょう。
(´∀`*)

2014.12.7
聖日礼拝メッセージ

八戸ノ里キリスト教会

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

地獄を見てきた聖徒の証です
幻と啓示~天国と地獄~

こんな時は聖書のどこを読めば良いの?
目的別みことば

金ヘス牧師のブログにもたくさんの恵みや知恵の種が蒔かれています。
金ヘス牧師のブログ

アメリカ神学校で 神様の訓練がスタートしたヒョノちゃんのブログです。
ヒョノのブログ

毎週日曜日の八戸ノ里キリスト教会のご馳走です!
主の食卓のブログ

毎日、神様のことばを吟味して恵みを受けてくださいね
今日の「いのちのパン」

シャローム松山教会の礼拝メッセージです
すべての事について…感謝❤

□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■