テーマは『サタンとの霊的戦い』です。
疲れている時や、信仰が落ちている時に、サタンは狙ってきます。
このような人達が攻撃を受けて倒されやすいです。
これは人間の力では戦うことができなく、この戦いでの“最高の武器”は【祈り】です。
【出エジプト記17章8-16節】
祈りを休むとサタンが優勢になります。つまり綱引き状態です。(神様VSサタン)
◎モーセでさえも祈りを休むと、サタンの攻撃に遭います。
私たちが「できないから」、「やめよう」と呟くと、サタンが活発に働きます。
そうすると致命的な敗北を受けます。
◎神様は祈りを「休みなさい」とは言っていません。
目の前に大きな問題があり、たとえ弱くなっても祈らないと勝利できません。
霊的戦いには手を休めると負けますが、進んでいくなら必ず勝利します。(アーメン)
【Ⅰサムエル15章22-23節】
サタンに誘惑され、みことばに対し妥協させます。サタンはしつこいので
完全に断ち切れるまで戦います。
サタンは私たちを倒そうとしているのに、自分が生ぬるい信仰では勝てません。
【エステル記4章14-16節】
祈りの中でも最強は「断食祈り」です。自分の身を投げ出して必死に祈ります。
サタンは私たちを潰そうとしますが、恐れる必要はありません。
【ネヘミヤ4章1-9節】
神を恐れない人達を遣って、私たちの悪口を言ったり、働きを妨害することが
ありますが、【相手の顔をうかがってやめるなら、倒されるだけです。】
神様からの働きを喜んですることをサタンは嫌うので、働く気がある時は守られます。
放っておくことも策略です。私たちには、行くべき道がありますので
そこでサタンの誘惑に乗ると立ち止まってしまうので、分別力が必要です。
その小さな戦いで力を使ってしまうと、いざ本当の戦いの時には、力がなくなっているので
知恵をもって、相手にしないことが大切です。
サタンを潰さない限り、勝利は来ないです。
◎困った時だけ神頼みは通用しないので、絶えず祈ることをしましょう。 ( ̄∠  ̄ )ノ
2011.10.16
聖日礼拝メッセージより